大学生一人暮らしブログ

~理系大学生がつらつら書く雑記ブログ~

大学生の免許取得時期とは

長らく最終更新から投稿をしていませんでした。

申し訳ありません。

何をやっていたのかというとズバリ免許を取りに行ってました

今回の記事ではいつ免許を取るのがベストなのかをお話していきたいと思います

*私個人の意見ですのであしからず

 

f:id:rikeidaigakusei09020:20190521181154j:plain

 【目次】

 

大学生のうちに免許は必要か

周りがとっているし、必要であることはうっすらわかるともいますが

絶対的に必要になってくることはまちがいないでしょう。

大学生の時はあまり車通学等をすることはないと思いますが

社会人になると必須です。

社会人になってから取ろうと思っている方はストップ。

社会人は自分に使える時間が少なく、仕事と免許取得を同時並行で行うことは

厳しいでしょう。

 

免許はいつ取るのか

ではいつ免許を取るのがいいのでしょうか。

大学1年生は主に学校になれるのに時間がかかることが多くそれほどやらなければならないことが上級生と比べ少ないと思います。

なので、早いうちに取るのがベターでしょう。

 

どうやって教習所に入校するのか

基本的には自分で決めてもらって構わないのですが

よく大学の中に免許取得の張り紙が張ってありますがそこに頼むのも一つ。

そういった場合には電話等でアポを取り、お金を払い自分の決めた日程で

授業や運転をし、免許取得するといった形になります。

期間は様々ですが約1か月~1か月半と思っていていいでしょう

 

ほかにも合宿免許といったものがあり、主に夏休みなどのまとまった休みの中で

免許を取得する方法があります。

少し安めに設定されていることが多く、友達と一緒に受けることができれば

旅行気分で免許を取ることができます

 

免許の種類について

AT?MT?なんだ…。って方向けにわかりやすく説明してみたいと思います

 

今は車社会といわれるように車を持っていることが普通になりつつあります

主に車道で走っている車のほとんどがAT車であると思います(地域差あり)

AT車はギアのチェンジを自分でしなくてもいいことが特徴で

MT車は自分でギアのチェンジを行う必要があります。

よく車のゲームなどで左手でガチャガチャするやつですね笑

ATだけの免許を取得するならば費用も安く、時間も短いです。

MTを取得するならば、費用は少し高くなり、時間も長くなりますが同時にATの免許もとることが可能です。

 

まとめ

  • 免許は早いうちがいい
  • 取得する免許の種類を選ぶこと
  • 合宿でとるのか学校に通うのかを選ぶこと

以上の3点を気にすればあまり問題になることはないかと思います

参考までに合宿免許を取得しに行けるサイトをご紹介しておきます

47都道府県ほぼ網羅していると思いますのでチラッっとのぞいてみてはいかがでしょうか。

入学お祝い金が必ずもらえる合宿免許

 

 激安合宿免許のユーアイ免許

 

 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村